fc2ブログ
2人の子を持つみじゅマ☆(未熟ママの略)がわが子のためにヘソクリをためて行こうと奮闘する姿です。主婦の皆さん、一緒にがんばりましょう!!
2011年10月30日 (日) | 編集 |
先週の記事以来、コメントだけでなくことづけや拍手コメなどたくさんの方から励ましのお言葉をいただきましたO(≧∇≦)O
すごく元気になった気がします☆
顔も知らない、本名も知らない、どこに住んでるかも知らない、そんなみじゅマ☆を温かく励ましてくださる方がたくさんいて、今の日本も捨てたもんじゃないなあ~と実感しました。
核家族化や少子高齢化で人間同士の関係が気薄になる中、インターネットはすごい力を持っているよなあって思います。
時に人を傷つけることも、陥れることもあるのですが。。。
どんなに素晴らしい物も使う人間に左右されるんだということも考えさせられます。。。
まあそんなこんなで、温かいお言葉をくださった皆様、ほんとうにありがとうございましたO(≧∇≦)O
寝不足からリンパ炎みたいな症状を引き起こしていましたが、少し眠れたのでだいぶよくなっています(^◇^)
みじゅマ☆もみなさんからもらったエネルギーを他の悩める人に分けていけたらなあ。。。と思います(^◇^)

ちなみに昨日はプリキュアの映画が公開初日でした☆
早速、娘たちと準娘たち(笑)を連れ5人で並んで映画を見てきましたO(≧∇≦)O
さすがにちっちゃい女子が4人もいれば騒がしいものですww
でもやっぱり楽しくて子どもたちにも癒された感じですO(≧∇≦)O
もっともっとがんばなきゃなあって思います☆
スポンサーサイト



2011年10月23日 (日) | 編集 |
やっとこ同居解消から8カ月ほどたちました。。。
最近ママ友に言われたこと。。。「人の家に来てる時くらいじっとできないの??座ってのんびりしてなさい!」
そういえば、人の家にお邪魔しててもなにかやることを探してたり、手伝えることを探そうとしているようです。
なんでなんだろう??と考えながら日々すぎていって。。。
ここのところ体はクタクタだけど眠れない、という毎日が続いていました。
ちなみに眠れない原因は、舅さんの夢を見るからなんです。。。
子供の頃から見た夢をよく覚えてる体質で、それは今も変わりません。
夢の中で罵倒されたりするので目が覚めると胃が痛いんです。
それらをじっくり考えると・・・・
舅さんが家を出る前にみじゅマ☆の父・母同席の場で言った言葉「みじゅマ☆さんはつまらん嫁ですわ」
どうもこの言葉がトラウマのように心に強く刺さってるようです。。。(あくまで自己分析)
必死に1年と数カ月努力をしたのにそれを全否定されてるわけです・・・。
そして法事の席も全てお膳立てし、がんばったけれど「お疲れ様」という言葉すらなく、いつの間にか帰っていた舅さん。。。
がんばっているのにねぎらいの言葉もなく、やって当然な顔をされてその上「つまらない」と言われて・・・。
もっとがんばらなくてはいけないような気持ちになっているようです。
じっとしているとまた自分を否定されるかもしれないという恐怖感から夢を見るのかもしれません・・・。
あくまで心理学をかじった自分の自己分析なので完全に憶測ですが・・・。
何かしら対策を立てないと寝不足で体調を崩しかねないのでなんとかしなくちゃなあ。。。
多分、睡眠の質をもっとよくすれば一番いいのかもしれませんが。。。娘たちの寝像がひどくって夜中に何度も起こされてしまってるし。。。
そういえば最近めまいも頻発しているので血圧も下がり気味ではないかと思います。。。
血圧下がると不整脈がおこったりするのでこれから朝がつらいなあ。。。
色々と考えてしまうとさらに眠れなくなりそうですwww
テーマ:ひとりごと
ジャンル:結婚・家庭生活
2011年10月12日 (水) | 編集 |
やっと忙しい連休が終わった。。。という感じで(;一_一)
フリマは今回は不調に終わりましたねー(;一_一)
デコ品や手作りマスクは思ったより売れてくれましたが、そのほかの衣類系がかなり不調だったんですよねー。
やっぱり初参加のところはなかなかつかめなくて。。。
また来年リベンジしたいことですねー。
もっと売れてれば疲れもあまり感じなかったかもしれませんが。。。なんかどっと疲れてました。。。
なもんで昨日はのんびりとゆーぴーとみるきーの学校の音楽鑑賞会に行ってきました☆
和太鼓中心の和楽器の演奏を聞かせてもらいました(^◇^)
DVC00106_20111012130714.jpg
ステージじゃなくてフロアでやってたのでちょっとびっくりww
子どもたちと目線が近くなって、なんか子どもたちも惹きこまれるように楽しんでたと思いますO(≧∇≦)O
はじめのほうは、耳をふさいでる子どもが多くて。。。
和太鼓とかって、耳よりもお腹に響くので耳ふさいでも変化ないんですよねww
後半は誰も耳をふさいでませんでしたww
あ、気がついたんだーみたいなww子どもたちの反応も笑えますよね(^◇^)
↓演奏してくれた人たちのHPも何気に発見しましたww
http://www.ko-ma.info/
みるきーは「ふえのおにーさんイケメンだった」。。。
「ふえじゃなくて尺八ね。」「だって覚えられなかったんだもん。」
うん、小2の脳みそなんてこんなもんですわww
テーマ:ある日のできごと
ジャンル:育児
2011年10月08日 (土) | 編集 |
いよいよ10日は1年ぶりのフリマ参加です(^◇^)
今まで買い物には行ってましたが参加は初めての場所なのでドキドキ☆です。
あと一息って感じで追加でまたデコ品作成です(^◇^)
CIMG0715_convert_20111008201058.jpg
昨日作ったのは王道な白ホイップです。
今回フリマに出品するものを並べたら。。。
CIMG0717_convert_20111008201156.jpg
結構たくさんになりましたww
ちなみに前回作ったブラシは素材との相性が悪かったみたいで。。。
とれちゃいました。。。
プラ素材って実はシリコンがつくものとつかないものがあるんですよね。。。
PEとPPの違いってやつですね。
見た眼じゃわかんないからとりあえずやってみよー!ってやってみましたが見事に取れちゃって。。。
でもこれだけあればいいかな♪とO(≧∇≦)O
どうか売れてください。。。
2011年10月02日 (日) | 編集 |
今年は去年のように耐震工事に影響されることなく、10月の開催になりましたみるきーの運動会O(≧∇≦)O
CIMG0708_convert_20111002161746.jpg
ゆーぴーの早弁は今年もでしたが。。。(>_<)
後ろでまだ綱引きをやってますよー(;一_一)
みるきーのお弁当はもう、気合い入れまくりでww
キレネンコです(^◇^)
CIMG0705_convert_20111002161411.jpg
久しぶりのキャラ弁なので手が震えますww
ご飯の色はデコふりの赤と黄色を少し入れてつけました。
教室では大好評だったようです(^◇^)
朝から気合い入れておきましたからねーwww
どんよりした天気でww寒かったくらいでした。
CIMG0709_convert_20111002161955.jpg
なんとか無事に10月の第1週がすぎてくれました。。。
来週は幼稚園の運動会、次の日にフリマ、その次の日曜は地区運動会。。。
まだまだ行事が続きます。。。。
テーマ:行事・イベント
ジャンル:育児