fc2ブログ
2人の子を持つみじゅマ☆(未熟ママの略)がわが子のためにヘソクリをためて行こうと奮闘する姿です。主婦の皆さん、一緒にがんばりましょう!!
2009年12月05日 (土) | 編集 |
今日は少し離れた市で「問屋市」がありました。
前にみるきーの自転車を買った時は半額くらいで買えました
そこで毎年、ランドセルも売られるらしく、特に競争率が高いということを聞いたので行ってきました
朝の8時半から整理券が配布されるということでみっすー(母)に子供たちを預けて
着いたのは雨の激しい8時頃・・・
なのにすでにものすごい長蛇の列・・・ガ━(;゚д゚)━ン!!
整理券をもらったものの、会場に入れるのは10時40分・・・∑( ̄ロ ̄|||)
雨の中・・・待ちましたよ・・・凶悪に寒かった・・・
入り口のお兄さんに少し早めに入れてもらって念願の「天使のはね・ラブピ」をゲットしましたーヽ(´∀`*)ノ
がんばって並んだけど・・・通常販売されてる価格の1万くらい安いくらいでした・・・。
もう少し安かったらうれしかったのになあ・・・ww
しかも家に着いたらかなり天気がよくなってるし・・・(;´Д`)
ブーツの中まで雨が入って靴下はビショビショだわ、背中からしずくが入って背中も寒かったし・・・
寒さと人の多さと戦いました・・・。
まあみるきーは喜んでたので・・・まあいいか。
P1010083.jpg
みるきーにランドセルを背負わせたらゆーぴーが「うーちゃんのはあああ??(₀´〒 д〒`₀)」
と言うので慌ててママ友から貰ってたミニランドセルを背負わせました
た・・・助かった・・・
さすが持つべきものは経験豊富なママ友・・・ww
ゆーぴーの行動先読みです
(そこのご家庭も女の子2人でうちと同じ年齢の開きがあるのでよくご理解いただいてるわけですww)
これで入学準備もだいぶ落ち着いたカナー?( ´∀`)
テーマ:ママのひとりごと。
ジャンル:育児
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック