fc2ブログ
2人の子を持つみじゅマ☆(未熟ママの略)がわが子のためにヘソクリをためて行こうと奮闘する姿です。主婦の皆さん、一緒にがんばりましょう!!
2010年02月22日 (月) | 編集 |
最近みるきーは「野菜を6個入れて(6種類の意味)」と言います。
なんでも「野菜カード」というものがあるのですが、ゴールまであと少しなんだそうです。
まあ基本的に野菜はよく入れるし、皆勤賞みるきーならあせらなくても大丈夫そうだと思ったのですがあまりにうるさいのでがんばって入れてます。
今日は水菜・にんじん・じゃがいも・プチトマト・コーン・枝豆。
P1010166.jpg
で、タイトルにある「緑」の話。
デコフリって5色入ってるんですが、赤・ピンク・黄色・緑・紫、なんですよね。
ふと袋を見ると緑が大量に残ってるのに気がつきました(;一_一)
なんか使いにくいことにいまさら気がつきました・・・・
正直、かえる以外に何も思いつきません・・・・
どーしたもんでしょ?緑の使い道・・・どなたかアイディアください・・・。
テーマ:幼稚園児のお弁当。
ジャンル:育児
コメント
この記事へのコメント
私も緑があまって困っています。

陳腐な意見で申し訳ないのですが、カエル以外では河童ぐらいしか思いつきません。

この前「まめしば」を作ったのですが気持ちの悪い犬になってしまいました。(バイオハザードに出てきそうな・・)
2010/02/23(Tue) 18:15 | URL  | ぽっぽ #-[ 編集]
>ぽっぽさん
訪問・コメありがとうございます(^◇^)
なるほど!!かっぱですか~i-189i-189
いただきですww
「まめしば」もかなりいいアイディアですよね!!
ただ、うちのみるきーは「まめしば」を知らないのでわかってくれないだろうなあ・・・(;一_一)
2010/02/23(Tue) 20:34 | URL  | みじゅマ☆ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック