fc2ブログ
2人の子を持つみじゅマ☆(未熟ママの略)がわが子のためにヘソクリをためて行こうと奮闘する姿です。主婦の皆さん、一緒にがんばりましょう!!
2010年07月23日 (金) | 編集 |
今日は小学校で申し込みをしていたタダ映画の日だったので行ってきました☆
タダ映画、毎年やってるのですが例年は戦争映画なのに今年は普通のアニメなので競争率が高かったらしいです。
幸運?にも当たったので猛暑の中行かなくちゃならなくなったわけで。。。
猛暑は計算外・・・・(;一_一)(;一_一)
朝イチはいつものように水くみに行きたかったみじゅマ☆、みるきーに「午前中だけ学校(図書室解放)行く?」と聞いたら「映画行くから行かない」と言われてしまったので仕方なく連れて行こうと思いきや。。。
なぜかプールをするはめに。。。
みじゅマ☆が水くみと近くのスーパーにお米を買いに行ってる間にプールを堪能した娘たち。。。
近所のママ友が心配してみてくれてたようです(;一_一)申し訳ない。。。
みじゅマ☆が買い物から帰ってくると「どこ行ってたの?」ってびっくりされて。。。
「いや~、○○までお米買いに。。。」(あー、遅くなっちゃって心配かけちゃったんかなあ?)と思いきや
「帰ってくるの早くない!?」って言われたww
長年チャリンコ族ですからwwこんなゴミゴミした街中でもうまく人をよけますww
そんなこんなで午前中を過ごしてカールじいさんにそなえてたわけですよ。
てか、会場の市民会館。。。成人式以来かなあ。。。入ったの。。。ww
何年前だろうね。。。
ちなみにみじゅマ☆の記憶では小学3年の時にこの場所で「魔女の宅急便」を見ました。
母子で同じことやってるわけですねww
なんかちょこっとジ~ン。。。歳くった証拠か。。。(;一_一)
で、カールじいさんの話。。。みじゅマ☆はディズニーに興味がないので初めて見ました☆
なかなかほのぼのとして面白かったです(^◇^)(^◇^)
初めのほうに嵐のシーンや後半の家が燃やされかけるシーンは怖かったようでみるきーは目をそらしてましたww
こういった映画は親子向けですね~(^◇^)
例年だと戦争映画らしいですが、断然こっちのほうがいいな♪
まあ戦争を知ることもとても大事なのですが、小学生にはちょっと難しいかな。
小学生でも高学年にならないと、ちょっと想像つかないでしょうね。


テーマ:ママのひとりごと。
ジャンル:育児
コメント
この記事へのコメント
みじゅママさん、こんばんわ。^^
学校でタダ映画の申し込みがあるんですね。面白いです。当たってよかったですね。
カールじいいさん・・・ほのぼのですね。
親子には良い映画です。
ものすごい猛暑が続いていますが、お体大丈夫でしょうか?
2010/07/24(Sat) 00:12 | URL  | とんみ #a.sDieuQ[ 編集]
>とんみさん
コメありがとうございます(^◇^)(^◇^)
猛暑の中、ほんとがんばって行きましたww
娘たちも楽しんだようなのでラッキー☆だったのかな?♪
最近、体がつらいです~(;一_一)(;一_一)
暑さには勝てませんね。。。
2010/07/25(Sun) 20:34 | URL  | みじゅマ☆ #-[ 編集]
この映画私も観ました。
私も、アニメは殆ど観ないんですが
これは良い映画でした。

ジーンとしますね。
2010/07/27(Tue) 16:29 | URL  | COCOマミー #-[ 編集]
>COCOマミーさん
みじゅマ☆はディズニーアニメはほとんど見てなかったんですが、なかなかいいですよね(^◇^)
ところどころに笑いがあって面白かったです♪
トイ・ストーリー2もテレビでやってたので見てみましたが、こっちもよかったですよー☆
お孫さんと見るのにむいてる映画って感じですねー(^◇^)
2010/07/27(Tue) 20:12 | URL  | みじゅマ☆ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック